HAYATO MACHIDAのアトリエ「アトリエでいいことも悪いことも全て作品に」-アーティストインタビュー-

沖縄に生まれ、本気で画家を目指し単身ニューヨークへと留学していた経験もあるHAYATO MACHIDAさん。

帰国後も精力的な作家活動を続け、独自の感性から彩られたカラフルなたくさんの作品たちはどこから生まれているのでしょうか。

今回はHAYATO MACHIDAさんのアトリエについてお話を伺いました。

HAYATO MACHIDA

HAYATO MACHIDA

1995 沖縄県北谷町生まれ
2016 アメリカ・ニューヨークヘアート留学(6 ヶ月間)
2019 沖縄国際大学産業情報学部企業システム学科卒業

大学入学後アート留学で NYへ渡り本格的にアートを始める。主にアクリル絵画を制作。現役大学生時の18 年6 月に沖縄県立美術館にて「FROM ME TO YO U~ 沖縄から世界へ~」で 美術館初個展。「ターナーアワード2018」未来賞受賞。2017 年はアディダスジャパンのイベント「TOKYO RUN FIVE」来場者記念ロゴを制作を筆頭に、ユニコーン・back number・DREAMS COME TRUE 沖縄公演ウェルカムボードの担当や、大型複合商業施設「イーアス沖縄豊崎」壁画、日本酒ブランド「FUSION」ロゴ、ラベル使用作品を手がける。これまでに美術館、アートギャラリーでの個展も4回開催。日常の両価的感情をテーマに作品を作り続ける。

実績
2016
Athletics Tokyo T シャツデザイン(United Arrows にて販売) 映画「人魚に会える日」T シャツデザイン
2017
沖縄ファミリーマート「学P 商品(沖国)」パッケージデザイン
スターバックスコーヒージャパン GAHAKU5期生
アディダスジャパン「TOKYO RUN FIVE」T シャツロゴ担当
2019
ユニコーン・back number・DREAMS COME TRUE 沖縄公演ウェルカムボードの担当
2020
大型複合商業施設「イーアス沖縄豊崎」壁画担当
日本酒ブランド「FUSION」ロゴ、ラベル担当

個展
2017
ニューヨーク「BASSANOVARAMEN」
2018
「FROM ME TO YOU」沖縄県立美術館 県民ギャラリー1
2019
「The beggining」沖縄県立美術館 県民ギャラリー2
「水中酸化」PIN-UP ART GALLERY (spaceA)
「ART VIRGIN」 ROOM GALLERY KOZA
2020
「PART OF ME」 PIN-UP GALLERY

グループ展
2019
マブニピースプロジェクト沖縄2019
2020
稲嶺成祚展関連企画「LETS OPEN THE WINDOWS」沖縄県立美術館県民ギャラリー3

参加展
2020 THE ART STATION 「HAYATO MACHIDA作品展」博多阪急

受賞歴
2018「ターナーアワード2018」未来賞(審査員 山口裕美氏、平川恒太氏)

【公式HP】 【Twitter】 【Instagram】


本気で画家を目指し、ニューヨークへ留学



Q.現在のアトリエが初代アトリエですか?もし過去にもアトリエの歴史のようなものがあれば教えてください。

現在使用している場所が初代になります。

Q. 作家活動を始めてからどのくらいでアトリエを構えましたか?

作家活動を始めたのはいつと言っていいのかわからなくて、というのも小さい頃から絵を描いていました。
本気で画家になりたいと決意し、大学生の時ニューヨークに留学したのが2016年で、その翌年2017年に現地で初展示(飲食店での個展)。

その年を始めとすると、3年目(2019年)にアトリエを構えました。



置いてあるものは好きなものだけ、全てが制作のヒントになる

Q. アトリエはどのくらいの広さですか?

約12平米くらいです。



Q. アトリエに置いてある家具、道具など教えてください。

折りたたみ式の机(キャンプなどで使うような大型のテーブル)に回転椅子、本棚、収納ケース(アクリル製のタンス)、画材

Q. アトリエをもちたい、と思ったきっかけ、理由を教えてください。

作品制作に集中できる、私生活とのメリハリをつけるためです。



Q. アトリエを持って良かった点、悪かった点は何ですか?

よかった点は制作に集中できる。
悪い点は特にありませんが、壁や床など汚さないように少し気を使っています。

Q. アトリエのこだわりを教えてください。

好きなものだけを置くこと。好きなアーティストの画集や本、CD,DVDなど。
全てが作品制作のヒントになるので


アトリエがあることが、活動の糧に



Q. アトリエを作る際に苦労した点は何ですか?

特に苦労した点はありません。

Q. アトリエを作る際、「こんなアトリエにしたい」というイメージはありましたか?

初めてのアトリエだったので絵を描きたくなるような集中できる空間を作ることは意識してました。



Q. アトリエの維持で大変なこと(メンテナンスや維持費)はなんですか?

部屋を汚さないことと、展示会などに向けての制作や、仕事での作品制作の際、集中するあまり筆記用具を出しっぱなしにしたりとごちゃごちゃになるので、新しく作品を制作する際はリセットの気持ちも兼ねて部屋掃除をしています。

Q. 今後アトリエの改善をするなら何をしたいですか?

現在のアトリエで改善する箇所は特になく、100号サイズの作品がたくさん書けるぐらいの大きなアトリエに移動したいです。


アトリエ内で虫が大発生



Q. やはりアトリエがあると作家活動が捗りますか?

はい、取材などで制作風景を見て頂けた方がお話もしやすかったりしますし、アトリエを持っているからにはしっかり結果を出さねば、と自分に喝を入れて作家活動の糧にしている部分があります。

Q. アトリエでのハプニングや、何か思い出深いエピソードなどあればお願いします。

好きなものの一つにに金魚があってアトリエに大きな水槽があります。
夏のある日、蚊のような小さな虫が2,3匹室内出てきたのを筆頭に、100匹ぐらい出てきてもうパニックでした。窓は閉めてるのに出てくることから水槽からだと思い、念入りに掃除するも出てくる出てくる。

後々わかったのですが、水槽じゃなくくて観葉植物の土から発生してました。すぐに土を処分しまいた。今は虫一匹いません。
観葉植物を室内で育てるときはご注意を笑



Q. これからアトリエを構えようと思っている作家に一言お願いします。

まだ自分の満足しているアトリエを持ていませんが、アトリエを持つことによっていいことも悪いことも全て作品に活かせられると僕は思っています。

オンラインでオリジナルグッズも販売中

出典: HAYATO MACHIDA ONLINE STORE 

HAYATO MACHIDAさんの魅力溢れるオリジナルグッズがオンラインストアで購入できます。
HAYATO MACHIDA ONLINE STORE 
色鮮やかで個性的なアイテムばかりで、見ているだけでもハッピーな気持ちになれますね。

是非、覗いてみて下さい。